研究用のスクリューフィーダー

更新日:2025年7月29日 新着情報一覧

イシバシでは、ステンレス製スクリューフィーダーをはじめとするさまざまなステンレス製品や金属製品の製造を、完全オーダーメイドにて承っております。今回は、現在製作中の水槽やスクリューフィーダーについてご紹介します。

汚水処理に使われる水槽が完成しました

先月ご紹介した水槽が完成しました。大きさもさることながら、ローラーの数が多いので重厚感がありますね。

この水槽はとある清掃業者に納品するもので、業務で出た汚水が投入されます。水槽の中でローラー部分にはベルトコンベアーが緩みなく巻かれ、水の中に浮遊しているごみや塵を運搬・除去していきます。その後、薬剤を入れて水をきれいな状態に戻す役割があるのです。

イシバシでは、このような汚水処理に使用する水槽をこれまでに何度も製作してまいりました。全国各地の製紙メーカーやごみ処理場などで使用実績がございます。

研究用のスクリューフィーダーを製作中です

現在、食品メーカーの研究所に納品する小型のスクリューフィーダーを製作しています。長さ3000㎜ありますが、羽根の直径はわずか100㎜と小さめサイズです。

これは製造用としてではなく、あくまで試作を作ることが目的だそうです。そのために直径が小さいのですね。

表面を滑らかにするためにブラインドカットしていきます。

通常なら溶接すると溶接跡が残るのですが、切削機を使用してブラインドカットすることで溶接跡が消え、表面が滑らかになります。見た目もきれいになりますね。

今回はお客様のご要望に応じてブランドカットしていますが、ブラインドカットなしの製品も承っています。

なお、このスクリューフィーダーはブラインドカットした後はバフ研磨もかけていくので、より一層きれいな状態に仕上げていきます。

ステンレスホッパーやスクリューフィーダーの製作はイシバシにお任せください

株式会社イシバシは、千葉県習志野市を拠点に、全国へスクリューフィーダーやステンレスホッパーなどのステンレス製品をお届けしています。ご注文から納品まで一貫して弊社の技術者が担当しますので、高品質のものを納期遵守にてご提供することができます。「こんなものもできる?」といったご相談も随時受け付けておりますので、詳しくはこちらのページよりお問い合わせください。

ページの先頭に戻る

千葉県ものづくり認定工場

設備設計者のためのスクリューフィーダー総合技術サイト:スクリューフィーダーJP

粉体プラントエンジニアリングの求人募集サイト