ステンレス加工を中心とする精密板金加工・製缶溶接加工・産業機械の製作組立 - 株式会社イシバシ - 千葉県習志野市

ステンレス加工の株式会社イシバシ

お問い合わせフォーム

  • トップページ
  • 機械装置
  • ステンレス部品
  • スクリューフィーダー・ステンレスホッパー
  • 技術情報
  • 当工場の自慢
  • 会社案内

新着情報

ステンレス解砕機(粉砕機)につきまして

更新日:2014年12月10日 新着情報一覧

弊社ではスクリューコンベア(スクリューフィーダー)を組み込んだ様々な製品を製造しています。

今回はサニタリータイプの解砕機(粉砕機)をご紹介いたします。

ステンレス解砕機(粉砕機)

こちらが制作いたしましたサニタリータイプの解砕機(粉砕機)となります。解砕機(粉砕機)はその名の通り、固形物や粉粒体の固まり(ダマ)をほぐすことを目的とした装置です。サニタリータイプは食品関係などで使用されますので、衛生面は重要視されます。そのため、素材はステンレス製となり、簡単に洗浄ができるよう分解も簡単にできるようになっています。

ステンレスの加工は弊社の得意とするところですので、リピートのご注文やご新規様のお見積りなども多くあります。

また、ステンレス加工が得意というだけではなく弊社がもっとも得意とするスクリューコンベアが解砕機(粉砕機)の内部に組み込まれており、こちらが回転することで原材料などをほぐしていきます。

パドル型スクリュー

こちらがこの製品に使われているスクリューコンベアとなります。同じくステンレス製で、軸にスクリューではなくパドルをとりつけたものとなります。分類としましては「パドル型スクリュー」と呼ばれています。中に入るスクリューコンベアは撹拌する素材によって写真にありますパドルではなくスクリューとなることもあります。また、パドルの数や幅なども変わっていきます。

また、解砕機につきましては以前ご紹介させていただいておりますので、ご興味ある方はこちらもご覧いただければ幸いです。

弊社では解砕機にかぎらず様々なスティッカム製装置を加工、製造、組み立てまでユニット化での制作を承っております。ご興味ございましたらこちらまでお問い合わせください。

本年は皆様方のおかげ様を持ちまして、工場が拡張し、社員も増えました。より一層、皆様のご期待に添えるよう精進して参りますので、来年もよろしくお願い申し上げます。

ページの先頭に戻る

  • 機械装置
  • ステンレス部品
  • ステンレスホッパー・スクリューフィーダー
  • 技術情報
  • 当工場の自慢
  • 会社案内

千葉県ものづくり認定工場

設備設計者のためのスクリューフィーダー総合技術サイト:スクリューフィーダーJP

粉体プラントエンジニアリングの求人募集サイト

  • トップページ|
  • 機械装置|
  • ステンレス部品|
  • 主力製品|
  • 技術情報|
  • 当工場の自慢|
  • 会社案内|
  • お問い合わせ|
  • 相互リンク|
  • 特定商取引法に基づく表記

ステンレス加工の株式会社イシバシ

〒275-0024 千葉県習志野市茜浜1-2-20 TEL:047-453-3500 FAX:047-453-3505

Copyright 2011-2013 Ishibashi Inc. All Rights Reserved.