ステンレス加工を中心とする精密板金加工・製缶溶接加工・産業機械の製作組立 - 株式会社イシバシ - 千葉県習志野市

ステンレス加工の株式会社イシバシ

お問い合わせフォーム

  • トップページ
  • 機械装置
  • ステンレス部品
  • スクリューフィーダー・ステンレスホッパー
  • 技術情報
  • 当工場の自慢
  • 会社案内

新着情報

スクリューフィーダーの修理につきまして

更新日:2013年5月27日 新着情報一覧

弊社の主力商品であるスクリューフィーダーはおかげさまで2,000本以上の実績がございます。本年度も多くのご注文をいただいております。

また、弊社ではスクリューフィーダーの製造の技術を活かし修理も行なっています。

修理用スクリューフィーダー

こちらは現在修理のためにお預かりしているスクリューフィーダーです。羽根の部分は9mmと通常よりも厚いのですが、セラミック粉末を製造装置に送るのに使用するため、羽根の部分が摩耗しています。結果、製造効率が悪くなり修理となりました。

摩耗した羽根部分をバーナーで引き剥がし、新たな羽根を付け替える作業となります。もちろん、ただ付け替えるのではありません。バーナーを使用することによる熱で軸部分に変形が生じます。弊社の熟練の技術工が変形を修正しながら付け替えることで、ほぼ新品同様のスクリューフィーダーとなります。

羽根や軸部分の消耗具合によっては、新品をご発注いただいたほうがコスト改善となることもございます。お気軽にこちら までお問い合せいただければ幸いです。

こちらはメンテナンスではなく新規に製作していますスクリューフィーダーと付随する装置一式となります。大手ラーメンチェーン店様からのご注文となります。

弊社ではステンレス加工においての梨地加工には定評がございます。梨地加工は雑菌の繁殖を防止する効果を期待できることから、医療や食品製造関係の企業様より多くのご注文をいただいています。スクリューフィーダーの製造のみだけではなく、材料加工から仕上げ、装置の組立までワンストップで対応ができます。詳細は「機械装置」をご覧ください。

 
 

ページの先頭に戻る

  • 機械装置
  • ステンレス部品
  • ステンレスホッパー・スクリューフィーダー
  • 技術情報
  • 当工場の自慢
  • 会社案内

千葉県ものづくり認定工場

設備設計者のためのスクリューフィーダー総合技術サイト:スクリューフィーダーJP

粉体プラントエンジニアリングの求人募集サイト

  • トップページ|
  • 機械装置|
  • ステンレス部品|
  • 主力製品|
  • 技術情報|
  • 当工場の自慢|
  • 会社案内|
  • お問い合わせ|
  • 相互リンク|
  • 特定商取引法に基づく表記

ステンレス加工の株式会社イシバシ

〒275-0024 千葉県習志野市茜浜1-2-20 TEL:047-453-3500 FAX:047-453-3505

Copyright 2011-2013 Ishibashi Inc. All Rights Reserved.