ステンレス加工を中心とする精密板金加工・製缶溶接加工・産業機械の製作組立 - 株式会社イシバシ - 千葉県習志野市

ステンレス加工の株式会社イシバシ

お問い合わせフォーム

  • トップページ
  • 機械装置
  • ステンレス部品
  • スクリューフィーダー・ステンレスホッパー
  • 技術情報
  • 当工場の自慢
  • 会社案内

新着情報

バフ研磨の作業が完了しました

更新日:2019年7月30日 新着情報一覧

関東地方も梅雨明けとなり、本格的な暑さがやってきました。

新空調システム

イシバシでは労働環境の改善のため、本社工場内のエアコンを新調しました。各作業場にひんやりした空気が届くようホースの配置を工夫しています。溶接などの作業場では粉塵の発生が多いので、作業に支障をきたさないようホースの向きなども調節しています。

バフ研磨完了のご報告

先月ご紹介したバフ研磨作業が完了し、鏡のようにきれいな仕上がりとなりました。イシバシでは、お盆前の納品に向けて、各自それぞれ製作作業に集中しています。

バフ研磨

▲大きさのあるパーツは、このように手持ちタイプの研磨機でバフ研磨をかけます。

バフ研磨後

▲バフ研磨後のステンレス製品パーツ

 

フライス盤を使った機械加工の様子

こちらは本社工場に併設されている機械加工室です。フライス盤を使い、ステンレス製品パーツの切削加工を行っています。当工場のフライス盤は、1/1000m単位の精度を出すことが可能。コンピューターで制御しつつ、目視でも切削加工の様子をしっかりと確認します。

フライス盤操作

▲フライス盤での切削加工の様子

フライス盤の刃

▲超硬合金のエンドミルを回転させながら切削加工を行っていきます。

ステンレスホッパーやスクリューフィーダーの製作はイシバシにお任せください

株式会社イシバシは、千葉県習志野市を拠点に、東京、神奈川県、埼玉県などへスクリューフィーダーやステンレスホッパーなどのステンレス製品をお届けしています。ご注文から納品まで一貫して弊社の技術者が担当しますので、高品質のものを納期遵守にてご提供することができます。「こんなものもできる?」というようなご相談も随時受け付けております。詳しくはこちらのページよりお問合せ下さい。

なお、誠に勝手ながら、以下の期間を夏季休業とさせていただきます。

ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。

■夏季休業期間:

2019年8月10日(土)~8月18日(日)

※2019年8月9日(金)は、15時までの営業とさせていただきます。

※2019年8月19日(月)より、通常通り営業いたします。

夏季休業期間中に頂きましたお問い合わせにつきましては、2019年8月19日(月)以降、順次対応させていただきます。

ページの先頭に戻る

  • 機械装置
  • ステンレス部品
  • ステンレスホッパー・スクリューフィーダー
  • 技術情報
  • 当工場の自慢
  • 会社案内

千葉県ものづくり認定工場

設備設計者のためのスクリューフィーダー総合技術サイト:スクリューフィーダーJP

粉体プラントエンジニアリングの求人募集サイト

  • トップページ|
  • 機械装置|
  • ステンレス部品|
  • 主力製品|
  • 技術情報|
  • 当工場の自慢|
  • 会社案内|
  • お問い合わせ|
  • 相互リンク|
  • 特定商取引法に基づく表記

ステンレス加工の株式会社イシバシ

〒275-0024 千葉県習志野市茜浜1-2-20 TEL:047-453-3500 FAX:047-453-3505

Copyright 2011-2013 Ishibashi Inc. All Rights Reserved.